(株)平和堂 春日部イトーヨーカ堂店とも言われているそうですね。
私はどちらが正しいのか実はよくわかってないのですが・・・(^^;
もうすぐ中学校に進学する長男を連れて制服の注文に行ってきました。
できれば早いうちに!と思っていたのですが、前回不発に終わったので
中学校制服の採寸は1/9から開始、その次の日曜日で済ませよう!と。
朝も10時半くらいに行ってみたら我が家の他は1組採寸している女の子がいました。
足元に並ぶ順番がカラーテープで指示されていたので混むときは混むのかもしれません。
あれもこれもと購入するものがあって大変ですね(>_<)
一式注文すると体操服(上)が1枚(ゼッケン別売り)サービスされるので洗い替え用もゲットみたいな。
卒業式用の洋服も借りてきました。
ヨーカドーで中学の制服採寸して、卒業式のブレザーレンタルも一緒にしてきました。
ワイシャツは中学の物を利用してブレザー、スラックス、簡易ネクタイの一式を計2500円貸し出し、返却時クリーニングは必要ないそうです(*´∀`*)#かすかべプラスワン #新中学 #小6 #卒業式— なべ。 (@dm_nabe) 2018年1月15日
だいたい毎年新年明け(3学期開始?)から始めるそうなので、このくらいの時期に行ければスムーズなのではないかと。
ついでに、次男の来年度の体操服とゼッケンも注文してきました。
制服が仕上がってくるのが2月10日。
約1か月といったところでしょうか。
子供の成長も中学生になるとこちらの気構えが変わってきますね!
お世話的な意味で、はやいところ手が離れてほしいものです・・・(^^;