
第22回かすかべ商工まつりに行ってきました!
春日部市でも年に1度の大イベント、かすかべ商工まつり。 昨年は選挙のため急遽中止となってしまったのですが、今年は途中ちょっと雨がぱらついた...
埼玉県春日部市見聞録。
春日部市でも年に1度の大イベント、かすかべ商工まつり。 昨年は選挙のため急遽中止となってしまったのですが、今年は途中ちょっと雨がぱらついた...
教育センターの3階にある視聴覚センターで「親子プログラミング体験講座」を行いますというメールが来たので我が家の小5と一緒に参加してきました。...
4月1日日曜日。もうすぐ中学生になる息子氏と古利根川サイクリングを計画していたのですが、その日にちょうど古利根公園橋でイベントがあるという紙...
粕壁おとなバル、最後に向かったのは「けいらく」さん。 ずっと気になっていたけどなかなか来る機会がなくお店の存在を知ってから暖簾をくぐるまで...
2件はしごした後に向かったお店は粕壁小学校の前にある「珈琲処ふなこし」さん。 普段は図書館の帰りにいつも美味しいコーヒーをいただいているの...
粕壁おとなバル、「綺羅里」をあとにして向かったのは「寿司辰」 寿司屋の刺身を食べながらキューっとやりたいんじゃー!!という私の強い要望から...
粕壁おとなバル、1軒目は「鉄板ダイニング綺羅里(きらり)」に行ってまいりました! 知る人ぞ知る?!鉄板焼きのお店であり、ポケモンGOのポケ...
駅西口に用事があったので、その前にちょっとヨーカドーに立ち寄ってみました。 半分忘れかけていたのですが、サトーココノカドー最終日だったんで...
粕壁おとなバル というイベントがあるらしい という話はSNSを見ていて知ってはいたのですが、さくらバルの時など気づいたら終わっていたりとな...
春日部で小学生時代を過ごすと避けては通れないのが「羽子板」 某小学校では押絵羽子板を制作し、また違う小学校では冬季に羽子板大会が開催されま...